2冊セット マンドル ショー 場の量子論 1.量子電磁力学 2.素粒子の相互作用

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

#理数系本\r\r場の量子論〈第1巻〉量子電磁力学\rマンドル,F.〈Mandl,Franz〉/ショー,G.【著】〈Shaw,Graham〉/樺沢 宇紀【訳】\r価格 ¥6,380(本体¥5,800)\r丸善プラネット(2011/05発売)\r場の量子論の入門的教科書の邦訳。第1巻では、まず輻射の量子論を簡単に復習してから、ラグランジアン形式の下でKlein‐Gordon場、Dirac場、共変な光子場を導入し、量子電磁力学の摂道論を展開する。Feynman規則を導き、最低次のQED過程、輻射補正、理論の正則化の問題を論じる。\r目次\r第1章 光子と電磁場\r第2章 ラグランジアン形式の場の理論\r第3章 Klein‐Gordon場\r第4章 Dirac場\r第5章 光子:共変な理論\r第6章 S行列展開\r第7章 QEDのダイヤグラム規則\r第8章 最低次のQED過程\r第9章 輻射補正\r第10章 正則化\r\r場の量子論〈第2巻〉素粒子の相互作用\rマンドル,F.〈Mandl,Franz〉/ショー,G.【著】〈Shaw,Graham〉/樺沢 宇紀【訳】\r価格 ¥6,600(本体¥6,000)\r丸善プラネット(2011/05発売)\r場の量子論の入門的教科書の邦訳。第2巻では、まずゲージ理論と、場の理論におけるGreen関数・生成汎関数の一般論を提示し、径路積分形式を導入して強い相互作用(量子色力学)を論じる。後半では弱い相互作用の現象論から、理論のゲージ化、自発的な対称性の破れの概念の導入を経て、電弱標準理論に到達する。\r目次\r第11章 ゲージ理論\r第12章 場の理論の方法\r第13章 径路積分\r第14章 量子色力学\r第15章 漸近的自由性\r第16章 弱い相互作用\r第17章 弱い相互作用のゲージ理論\r第18章 自発的な対称性の破れ\r第19章 電弱標準理論\r\r著者等紹介\r樺沢宇紀[カバサワウキ]\r1990年大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻前期課程修了、(株)日立製作所中央研究所研究員。1996年(株)日立製作所電子デバイス製造システム推進本部技師。1999年(株)日立製作所計測器グループ技師。2001年(株)日立ハイテクノロジーズ技師98801
カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>健康・医学
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:4~7日で発送

残り 1 8499円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから